JRC部
JRC部からのお知らせ
- 令和年6度第2回高等学校青少年赤十字協議会
- 「クールパラスポえひめ」のボランティア
- 令和6年度高校生・中学生・小学生合同トレーニングセンター
- 浄明院でのボランティア
- 環境について考える高校生ワークショップ
- 第1回高等学校青少年赤十字協議会総会
- 2024年台湾東部沖地震救援金募金
- 新川海岸の清掃ボランティア
- SDGsワークショップ
- 浄明院でのボランティア
- 石手川ダムの見学会
- 海洋環境整備船「いしづち」見学会
- 「私たちの生活を考えてみよう」
- 青少年赤十字高校生連絡協議会施設訪問実行委員による活動
- 令和6年能登半島地震災害義援金募金にご協力をありがとうございました
- 令和5年度東京都青少年赤十字第5回メンバー連絡協議会(JRC 中高生メンバー交流会)
- 松山城年末清掃ボランティア
- 第18回TOSS五色百人一首愛媛県大会
- 令和5年度青少年赤十字・赤十字奉仕団愛媛県大会
- 令和5年度第2回高等学校青少年赤十字協議会
- 日吉神社でのボランティア
- 浄明院でのボランティア
- 令和5年度青少年赤十字高校生・中学生・小学生合同トレーニング・センター
- 認知症サポーター養成講座
- 愛媛大学の学生によるワークショップ
- 浄明院でのボランティア
- 新川海岸の清掃
- SDGsワークショップ
- 海洋環境整備船「いしづち」見学会
- 青春とともにすすめ!まち美化
- 青少年赤十字創設100周年記念愛媛県大会
- 日吉神社の清掃活動
- 新川海岸の清掃ボランティア
- 令和4年度青少年赤十字高校生・中学生・小学生合同トレーニングセンター
- 自立生活センター松山との交流会
- 医療従事者の方々へのお礼カード
- 海洋環境整備船「いしづち」勉強会
- 「ウクライナ人道危機救援金」募金
- 松山城年末清掃ボランティア
- SDGsワークショップ
- 自立生活センター松山に折り鶴の飾りを寄贈
- 秋の総会
- アジアキッズケアの荷造りボランティア
- 自立生活センター松山との交流会
- 令和3年度高校生・中学生・小学生合同トレーニングセンター
- 新川海岸の清掃
- SDGsワークショップ
- スタディー・プログラム
部概要
部名 | JRC部 |
---|
部長挨拶
青少年赤十字の活動や校内外の活動を通して社会との関わりを深め、互いに支えあう大切さや他者に貢献する大切さを学ぶ。新生祭でのバザー、松山城でのボランティア、清掃ボランティア、古切手の回収、田団体との交流会、赤十字活動への参加を行っている。(部長 松本 惠理子)
主な成績
- 令和4年度 愛媛県高等学校青少年赤十字協議会 副会長
- 令和4年度 愛媛県高等学校青少年赤十字協議会 施設訪問実行委員
- 令和4年度 青少年赤十字高校生・中学生・小学生合同トレーニングセンター参加
- 令和3年度 愛媛県高等学校青少年赤十字協議会 副会長・会計
- 令和3年度 愛媛県高等学校青少年赤十字協議会 施設訪問実行委員
- 青少年赤十字創設100周年記念直前 令和3年度 青少年赤十字スタディー・プログラム参加