新田高等学校

CLOSE

終業式

校庭の桜もほのかに咲き始め、暖かくなってきました。

今日は令和6年度の終業式が行われました。

終業式のはじめには、今年度の総括として各種の表彰が行われました。

校長賞

第1学年 代表 芳野
第2学年 代表 星野

皆勤賞

第1学年 代表 洲之内
第2学年 代表 山中

校内漢字検定努力賞

第1学年 代表 荻野
第2学年 代表 森

校内持久走

男子

  • 第1位 阿部
  • 第2位 日野
  • 第3位 木村

学校長訓話

校長先生から、今年度を総括するお話がありました。

特に、今年度新しくはじまった「校内ファミリーマート営業」と「スマートフォンの使用に関する校則の改定」の2点について、3学期の指導内容や生徒・教職員を対象に行ったアンケートをまとめたものに沿って今年度を振り返るお話は、これからの生活について多くのことを考える必要のあるお話でした。

離任式

また、校長先生のお話のあとには、今年度で新田高等学校を去られる先生や定年を迎えられる先生方の紹介が行われました。

先生方の紹介のあと、代表して就職部長の門田先生よりご挨拶がありました。

お話を終えられた門田先生には、生徒の代表から花束が贈られるとともに、学校からの感謝が伝えられました。

今年度も無事に終業式を迎えられました。

また来年度も元気に会えることを楽しみにしています。

入試情報

入試概要や、学費・入学手続き、
特待生・奨学金制度についてはこちら