ひるらじで「四国総体一斉PR活動」を行ってもらいました!
今日、6/23(木)に生徒会長で全国高等学校総合体育大会愛媛県高校生活動推進委員会委員長(すごい長い肩書ですね!)の近藤さんが四国インターハイのPR活動として、ひるらじに出演してくれました。
四国インターハイ1カ月前に合わせて、四国の高校で一斉にインターハイをPRする「一斉PRデー」の広報活動だそうです。
2022年四国インターハイは、四国ブロックでの開催は初、愛媛県での開催は平成10年以来、実に24年ぶりの開催となるそうです。
「燃え上がれ 我らの闘志 四国の大地へ」をスローガンに、全国から多くの選手が四国に集まり熱い戦いが行われます。
愛媛県では、8競技が実施され、松山市では体操・柔道・ハンドボール競技が実施されます。わが放送部からも8名の有志が進行係(放送)として運営に参加します。
新田高校は毎年愛媛県の中で最も多くの部活動生がインターハイに参加します。
みなさんもぜひ、今年の夏はインターハイの応援に参加し、みんなで四国インターハイを盛り上げていきましょう!
わが放送部のエース 伊藤部長と生徒会長 近藤さんの夢のコラボが実現!!