出願・試験・合格発表の日程
出願期間 |
試験日 |
合格発表日 |
令和4年1月4日(火)~1月7日(金) |
令和4年1月13日(木) |
令和4年1月18日(火) |
推薦入試の出願手続・試験場・合格発表日
- 提出書類
- ①入学願書 ②調査書 ③推薦書
- 受験料
- 10,000円(郵送の場合は、郵便為替でも可)
- 出願方法
- 中学校校長を通じ、提出書類に受験料を添え、本校校長に送付してください。
- 試験場
- 新田高等学校
- 合格発表日
- 令和4年1月18日(火)12時以後に出身中学校校長に通知します。
推薦入試の時間割
点呼・注意 |
国語 |
数学 |
英語 |
面接 |
08:30~08:40 |
08:50~09:40 |
10:00~10:50 |
11:10~12:00 |
12:10~13:00 |
推薦入試の持参品
受験票・鉛筆(シャープペンシル可)・消しゴム・コンパス・定規(分度器兼用のものは不可)
※それ以外のもの(分度器や計算・翻訳・通信等の機能を持つ機器)の持ち込みは禁止します。
募集学科・志願者資格・選考
学業特待生推薦入学試験
- 募集学科
- 普通科スーパー特別進学コース 学業特待生A・B
普通科特別進学コース 学業特待生A・B・C
普通科総合進学コース 学業特待生C
工業科工業技術科 学業特待生C
- 志願者資格
-
- 令和4年3月末日までに中学校を卒業見込みまたは中等教育学校の前期課程を修了見込みの者。
- 人物・学業ともに優れ、特別な場合を除き欠席日数が少ない者。
- 本校の推薦基準に適合し、中学校校長の推薦が受けられる者。
- 合格した場合、必ず入学する意志のある者(専願)。
- 選考
- 学力試験、面接、調査書、推薦書を総合して選考判定します。
- 試験教科/3教科(国語・数学・英語)で実施。
- 面接/実施します。
※学業特待生A・Bについて、出願の時には、スーパー特別進学コースまたは特別進学コースを定めず、入試成績等を考慮して入学コースを決定します。
体育等奨学生推薦入学試験
- 募集学科
- 普通科スーパー特別進学コース 体育等奨学生A・B・C
普通科特別進学コース 体育等奨学生A・B・C
普通科総合進学コース 体育等奨学生A・B・C
工業科工業技術科 体育等奨学生A・B・C
- 志願者資格
-
- 令和4年3月末日までに中学校を卒業見込みまたは中等教育学校の前期課程を修了見込みの者。
- 人物・学業ともに優れ、特別な場合を除き欠席日数が少ない者。
- 本校の推薦基準に適合し、中学校校長の推薦が受けられる者。
- 合格した場合、必ず入学する意志のある者(専願)。
- 体育部門において特に資質・技能に優れ、入学後3年間部活動を続ける強い意志のある者。
- 女子の体育部志願の者は次の14部に限ります。
陸上競技部、体操部、水泳部、卓球部、ソフトテニス部、ラグビー部、バドミントン部、柔道部、ボート部、剣道部、弓道部、テニス部、野球部、フェンシング同好会
- 選考
- 学力試験、面接、調査書、推薦書を総合して選考判定します。
- 試験教科/3教科(国語・数学・英語)で実施。
- 面接/実施します。
一般推薦入学試験
- 募集学科
- 普通科総合進学コース
工業科工業技術科
- 志願者資格
-
- 令和4年3月末日までに中学校を卒業見込みまたは中等教育学校の前期課程を修了見込みの者。
- 人物・学業ともに優れ、特別な場合を除き欠席日数が少ない者。
- 本校の推薦基準に適合し、中学校校長の推薦が受けられる者。
- 合格した場合、必ず入学する意志のある者(専願)。
- 選考
- 学力試験、面接、調査書、推薦書を総合して選考判定します。
- 試験教科/3教科(国語・数学・英語)で実施。
- 面接/実施します。
兄姉が就学中の場合、月額10,000円または5,000円が給付される「にったスカラシップ」に応募することができます。
※基準については出身中学校校長にお知らせしています。
合格発表
令和4年1月18日(火)12時以後に、出身中学校校長に通知します。
<個人情報について>
出願書類に記載された氏名、その他の個人情報は、以下の目的に使用します。
- 入学試験の実施および判定
- 合格通知書・入学手続き諸書類の作成
- 出身中学校への入試結果の通知
- 入学後の教育活動に必要な資料の作成
入学されない場合には、提出された書類は本校において責任をもって処分いたします。